こんにちは、新入社員のMです!
2025年日本国際博覧会 施設整備事業 テーマ館「いのちを守る」河瀬直美パビリオン
をテーマとし完成に向けて現在施工を行っております。


こちらの写真は
奈良県十津川村の中学校を解体した際に使われていた木材を再利用して
また新たに万博として生まれ変わるという
資源を無駄にしないそういった取り組みを行っております。
この木材をどのように使用していくのかとても楽しみです🌳✨
新現場完成いたしました
こんにちは、新入社員のMです!
先日新しく完成した現場に訪問してきました🌳


天井が高いので開放感があり、木材を使用することによって
穏やかで落ち着いた空間になっているなという印象でした。
足を運んだ瞬間木の香りに包まれた感じがして凄く癒されるなと思いました🍃


印象的な六角形の天井ルーバーや家具などは弊社のグループ会社である㈱オカイで
製作いたしました!
以前、オカイに訪れた際に製作途中の家具をホームページに載せたのですが、
その時点では家具や六角形の天井ルーバーがどのようにして使われるのか
全く想像がつきませんでした。
完成したものを見て「そこに使ったんだ!」と、とても衝撃を受け面白い発想だなと思いました✨
工事名 高野町学びの交流拠点(高野山学びの杜)